2020年1月3日金曜日

新年が明けました

 今年は都合により実家で過ごし、母と子供と地元神社の会館で行われた新春・吹奏楽コンサートに行ってきました。母は最近、歩くのもとても難儀で、電車に乗ってどこかに出かけるのはほとんど無理である。

 コンサートのチラシを見た足の悪い高齢者が、遠くまで出かけられないからおそらく、そういうのに行きたがるのかもしれないと思ったが、客層を見るとそこまで足の不自由な老人はおらず、そこそこ元気な中高年(60~70代?)が多かったような気がする。(観客数は、40~50人前後?)


 地元だということで完全にバカにして、商工会とかの楽器好きなおじさんたちが、プープーと吹き鳴らすのかなあとタカをくくっていたが、きちんと楽器を学んでいる音大生たちが正装で演奏をおこなっており、しかも大変上手だったので、意外な感銘をうけた。

https://www.youtube.com/watch?v=bW9Iz0FlCug&feature=youtu.be