2021年11月30日火曜日

玄関の簡単クリスマス

 

バックの白い壁紙とペーパーツリー以外は、ダイソーやセリア商品。

2021年11月16日火曜日

100均コスメ(リップケア)

 


 メンソレータムのミントのリップスティックが少し物足りない感じがしたため、缶入りリップバームを使用していたが、使用感に飽きてきたので、おもちゃ感覚でこちらを購入。

 先にブルーカラーのものを使っていたが、意外にうるおいが良いようである。コスメとしては色合いがちょっときつい感じが気になるが、見た目がかわいいのでパープルとイエローも追加購入してみた。


2021年11月9日火曜日

メダカ、始めました

糸のように見える個体が、「針子」と言われるメダカの幼体。小さすぎて水の中で見つけるのも一苦労である。

 最近は、メダカもさまざまな色合いのものが品種改良されていて、本当に錦鯉のような赤白カラーが出るものや、黄色、白、青、、などといった色とりどりのものが出ているようである。

 こちらもあまり一般的に店頭では売られていないようなので、ネットでブルーネオンカラーの色に育つものを購入した。卵から孵化したものが5匹だが、最近1匹行方不明となって、(死んで土にうもれてしまったのだろうか)4匹となっている。稚魚の生存率は60%ということで、下手をするともう少し死んでしまうかもしれない。

 少し調べたところ、水替えはあまりしないほうが、環境ストレスを与えなくて済むらしいということ。稚魚の時ほど、実は大きな容器にしたほうがこまめな水替えがいらないらしい。

 それと、餓死も意外に多いので、稚魚用のえさをパウダー状にして、1日4度ほど与えるなどが理想のようだが、こちらがあまりこまめではなさそうである。


モールサンタ

 


かねてからかわいいなと思っていたモールサンタだが、レトロ物品のため一般的にはなかなか売っておらず、フリマサイトで購入した。

顔部分だが、ひとつひとつ凹凸があるものだと思っていたら、意外にも印刷画像だったのだが、値段が値段なので、許容範囲である。

家族ディナー

 自宅から坂を上った途中に3階建て一軒家を利用した造りのフレンチレストランがあり、そこで食事会をした。



ジュレなどを載せた魚介を使った前菜。これが一番気に入ったかもしれない。


カットされた小ぶりステーキが上品に乗っている。

デザート


2021年11月1日月曜日

どうして若者の投票率が低いのか?

欧米の一部?の国だと、子供が普段から、政治家と直接触れ合って話をしていたり、小学校に通う子供の時から、自分を取り巻く環境について議論する、などといった土壌が整っているそうである。が、日本だとそれはまったく皆無である、というのが大きいと感じる。環境が整ったところだと、子供の時から自然とそういったことに触れる環境が整えられているということ。

 日本では子供の時から、自分や他人が置かれた状況、地域や経済、国について考えること、視点を変えて論じる、という環境がなく、政治のしくみについて授業を聞いて勉強はするものの、自分が参加しているわけではない。親の世代に至っても、自分で新聞TVに目を通したり、本やネットを見るしかないので、それを教えてもらったりみんなで考えるという機会がない。

 若者と言えば、地方から首都圏に出てきて就学や就職する人が大変多い中、いきなり選挙権、と言われても一人で投票に出かけるモチベーションはないだろう。
 ある程度長生きしている親の世代だと、日本はこのままでいいのだろうか、とか、政治や社会、経済の改悪に心を痛めてこれではいけないと考えたり、この政治家にもっと良い政策を考えてほしい、などと関心を持つ可能性はあり、そんな親と同居していたら、一緒に投票に出かける機会はあるだろう。

 が、上京組は、多くが親とは離れて一人暮らしをしていたりする。なので、もともと政治に興味関心がない以上、親と同居もしていないために連れていかれるということもないと思う。