2020年5月14日木曜日

買って買ってリクエストその2

 前記事で書いたものについてのリクエストが再度あり、また母からこちらに電話がかかってきた。
 それらに加えてチーズと、他にクラッカー、と言いたかったらしいのだが、「あれ、あれを買ってきてよ。なんだっけ。えーと。ナビスコ。」「いや。だから、ナビスコの何?」「ナビスコのー・・。」「ナビスコ、というのはメーカー名だからね。具体的に言ってくれないと。」ナビスコと言われて、誰がわかるのか。子供にその話をしたら、CMでクラッカーの宣伝で最後に「ナビ~スコ♪」というのがあるので、それを見て言っているのではないか?とのことだった。


 声も聞こえづらく、説明も要領を得ず、くれくれ電話が来ると、要件を聞き出すのにとても難儀になる。そのあと、そろそろ持っていこうとすると、追加注文が1~2日をおいて来る。なので、すでに結構大きな袋入りになっているため、それを持って買い物に行くのが難儀となるため、買い物をして家に持ち帰り、袋にまとめてから後日ホームにもっていくことになる。

「頼んだものは、いつ持ってこれるかしら。」という電話がかかってくる。(うるさいなあ)追加するから持っていくのが遅れるんだよねえ。」外にも全く出られず不自由なのだろうが。本当に食べることばかりが楽しみなのか、ホームの食事だけだとおやつが物足りないのか。両方だろうが、母のマイペースは相変わらずである。