2018年4月25日水曜日

一部、水栽培に切り替えました

ビビの鉢を使っていたら、湿気や気温上昇の変化のせいか、赤玉土の表面にカビが生えてきてしまったため、移し替えをおこなった。
本などで調べたところ、できるようなので、一部は水栽培に切り替えた。

パキフィツム属グラウクム(左)と、セダム属虹の玉(右)。

メルカリで購入した、アルバホワイトローズ。

少し木の株っぽくなってきた。パキポディウム グラキリス。鉢がそのうちに狭くなりそうである。

ブルゲリともども、移し替え方法や、土の固め過ぎなどで失敗か。やっと4個生存中のカルクルス。

一粒、様子があやしいが、現存3個のブルゲリ。

リトープス。色とりどりの個体が鉢にぎっしり生えるまでに、生育できるかどうか。