2016年10月16日日曜日

(6)格安スマホへの道 ~誰も教えてくれないが、なんとかなった

 とにかく、考えてわからなくなるより、対面・質問方式に徹底し、キャリアからもらったMNP予約番号を持って、格安SIM取扱店に行ったのだが、実際はその必要はないようであった。

 新規契約する通信会社からとりよせた書類を見て、入力しながらその番号も入力することになるため、結局自分の家でやる作業となった。

 そしてほかの書類郵送などの時間がかかり、MNP予約番号の二週間有効分が失効したため、二度手間にもなってしまった。

 結局、キャリアのやり方と同じで、新規会社のSIMおよび加入書類も、身分証と同じ住所へ郵送するという方法をとっているため、現住所にすぐに書類を送ってもらえなかったのがタイムラグの原因になった。

 そして新規書類が手元に届いてから、自分で説明書を読んで回線切り替えの手続きをとることになっているが、ここまでの道のりがこれだと、暇のある人でないと、ハードルは高いなあといろいろ考えさせられた。

 それほどむずかしくないのだが、メール設定のときに、「プロファイラー」というものの設定をとばしてしまって、やや手間取ってしまった。

-----------------------


 新規会社からの郵送到着を待つ間に、契約中のキャリアショップに行って、解約の旨を申し伝える。すると、残ったポイントでの特典引き換えや、ポイント交換などを案内してくれる。

 設定(=回線設定入力)をもって解約となってしまうので、その前に、きちんとキャリアショップからもらうものはもらっておこう。

設定が自分でだと難しい場合は、格安SIM取扱店などに行けば、数千円かかるようだが有料で設定してくれるようである。その時には、新規会社から取り寄せたSIMと書類、MNP予約番号(会社によっては、電話した即時に発行可能)を持参しないといけない。


SIM収納場所を開けるためには、SIMピンというものが必要である。強く突き刺すと収納トレーが開く。


 SIMをさして設定後、夜間帯~翌朝、と開通までにやや時間がかかったが、MNP予約番号期限の3日前に、ようやく新契約に開通ができた。