2019年8月13日火曜日

お風呂に出ました(第二夜)・洗面所に出ました(第三夜)

 今年初めてのゴキブリが出た日から二日後、お風呂に入ろうとした矢先、風呂のタイルのところに出てしまったので、仕方なく駆除した。どこから入ってきたのかわからなかったが、あやしいところをマーク。湯船の排水口にネットのフタをし、以前、壁に、電気工事の時に穴をあけた部分に、隙間用シリコンボンドを塗り込んで穴をふさぐ。



 が、残念なことに次の日、入浴後に洗面台にふと目をやると、またいるのであった。
ラケットやらスプレーの準備をしているうちに、視界から消えてしまった。
洗面台のいろいろおいてあるあたりに、ドライヤーの風を当てると、やはり、というのか難なくでてきて、そのまま風呂へと逃げだしたので、冷却スプレーをあて、ラケットですくいとり、トイレに流した。

 それにしても侵入口を調べるのには限界があるため、ブラックキャップを出し、洗面台下の棚の中と、洗濯かごを収納するスペースの奥においておいた。週が明け、今のところでていないが、毒餌をしかけたのを食べてくれて、出てこなくなることを願う。

 ネット画像をしらべていたところ、ゴキブリに関して詳しいことを書いてあるサイトがあったので、それを載せておく。

https://life-purasu.com/mushi/gokiburi_keiro_taisaku.html