2022年12月27日火曜日

遅めのクリスマスディナー

 予約のタイミングが遅く、満席でとれなかったのもあり、フレンチを後の日付で予約して行ってきた。(桜新町)


カキのババロアと、甘エビのマリネ(後部にあり)。非常においしい。

きのことタコとイカのスープ。こしょうがきいている。

白身魚のフライ。

ざぶとん肉のステーキ、トリュフのせ

レンズ豆を使ったあんの、どら焼き。グレーのアイスクリームは、竹炭のアイスクリームとのこと。


2022年12月25日日曜日

今年のクリスマスも去年と同じ

 母の入居ホームにほど近い、小さな教会のクリスマスイベントがあり、母の車いすを押して娘と3人で、キャンドルサービスに出席してきた。

 キリスト様が人の原罪を背負って生まれ、磔の刑で一度は死ぬけれども、やがて復活して、世の中の多くのことに影響を与え続けているという話を聞いてから、讃美歌斉唱。

 受精卵からしか子供は生まれないという科学的な知識こそ世の中の常識であるのに、マリアさまはなぜ、神からイエスを受胎したのかという謎。科学と物語(伝説)との食い違いをどうしたらいいのか。それをはっきり示せるものがないため、真面目に考えても全く答えがわからない。

 さておき、帰りにチキン骨付きの照り焼きと、ケーキを買って帰り、少しクリスマスらしくした。

KEYUCAのケーキ。おひとり様用?800円の大きめケーキを真ん中から二つに割って娘と食べた。



2022年12月17日土曜日

東京ミネラルショーを見てきました(第31回)

 ミネラルショー、といっても展示即売会なので、入場料を払って入場し、店頭に並んだものを買う、という出店形式の出展品を見ていくものである。

前回行ったのは3年前のコロナ前だったが、会場は変わらず池袋のサンシャインシティ内であった。多くの店、大勢の人がいて、見る先見る先売り物である。入場料以外に購入をすると出費が予想外に多くなるので、気を付けないといけない。ポケットマネーから購入したものの中から、写真を載せておく。

フローライトの塊。正方形の結晶が集まっている。

こちらもフローライト。氷でくるまれたような構造。

ガーデンクオーツ。中に入ったインクルージョンが草や木に見えたりする。



2022年11月29日火曜日

ライツインファーム を観てきました

 上野毛に所用で立ち寄った時、帰り道にたまたま通りかかったぶどう園で、ささやかなイルミネーション展示が早稲田大学のゼミの学生さんたちの主催で執り行われていた(入場無料)。きれいだったので入場してみてきた。











入場客は、若い人やお子さんの割合も比較的多かったと思う。出口のところで、どの作品が良かったかの投票を行うようであった。

主催ツイッターもあるようである。

https://twitter.com/uzuki_setagaya


2022年11月28日月曜日

おうちメニュー:牛肉と春菊のすきやき風味・生卵かけ


 

春菊を食べたいと思ったところ、140円パックを見つけたので購入。ゆでた春菊の水をザルで切っておいておく。牛肉を炒めてから春菊を入れて、酒・しょうゆ・砂糖で味付けする。お皿によそって、生卵を入れる。

2022年11月26日土曜日

おうちメニュー:豚玉ねぎ炒め・片栗粉入りカレー風味

 



1.玉ねぎをカットしてさっと炒め、豚肉も一口大にしてから合わせて炒める。
2.きっちり火が通ったら、焼き肉のたれ(甘口)をしっかり振り入れて、ベースの味付けをする。
3.そのあとで、カレー粉を振り入れ、カレーの風味をつける。
4.残り汁もからめるため、顆粒片栗粉をふりかけて混ぜ、さっと火を通してとろみをつける。


2022年11月19日土曜日

スイートタマリンド を食べてみました

 

メガドンキホーテで購入。タイのトロピカルフルーツだということ。

面白半分で買ってみて食べたところ、イチジクとかプラム、アプリコット系の食感・味というのか。わあ、おいしいおいしい、といって食べるものではないが、程よい甘酸っぱさなので、食卓に一つあっても良いかな?くらいの感じだった。

外の殻は、手で簡単に割れるのでむくと、ちょっとグロテスクな感じであるが、茶色い中身が出てくる。写真右側の筋を外して真ん中の身を取り出して食べられる。ねっとりとした実の中に種が入っているので、食べながら吐き出す。


 さっぱりとしたみずみずしい食感ではないため、一日1個が限界である。が、そんなに何日もおいておけないのが欠点。殻付きなので保存性を期待していたのだが、残念ながら2,3日のうちに味と食感がおちてしまい、少し食べてから後は廃棄した。
 保存のきくものなら良かったのだが、短時間のうちに、大人数などで一気に食べないといけない代物のようであった。



2022年11月9日水曜日

皆既月食を見てきました

 

二子玉川楽天ビル前の通路3階から撮影。





以下は自宅近くから撮影。(赤い月)




全国から寄せられた写真は下記のようである。やはり、スマホ(とくにiphoneSE2カメラ)での撮影となると、かなり精度は低くなってしまう。






2022年10月9日日曜日

デパートの展示品(高島屋)

 

味わいある手作りの置物。(値段はかなりお高め)

HPにて販売も行われているようである。

https://mmlucca.com/collections/mona-com-historia


2022年9月27日火曜日

ルートヴィヒ美術館展を観てきました

 

ドイツの美術品の大収集家。
順路の一番最後に、ルートヴィヒがどんな人物なのかを知ることができるフィルムが流されていた。






2022年9月24日土曜日

叔母の状況

 

杖を突いて歩くが、立ち上がりも歩みもなかなか進まず、従弟夫婦が両側を支えるようにして歩いている。

 おととし、股関節を人工関節に置換する手術を受け、そのあとゆっくりだが歩いていたのを見ていたのだが、先日会った時にはもっと動きが緩慢になり、重くなっていた。

 叔母は、認知症の高齢者を受け入れている施設に入所しているが、その施設内の話なのだろうか。「早く食べなさい!」「ちゃんとやりなさい!」「さっさとどきなさい!」ってどなるのよ、とさんざん話していた。

 そして、次には、「あたしはね、もう、今年で終わりなの。やめるからね。」ばかり言う。つまり施設を退所したいということか。その話ばかりするので、性格のきついスタッフさんにつらく当たられている、もしくはそれを目撃しているのだろうかと、心配になってくる。皆で従弟に、施設のほうに確認する必要があるね、と話していた。

 叔母自身、服用する薬を最近変えたそうだが、変える前はもっと攻撃的になってしまって色々なことに反抗的になり、「もうここを出るんだ!」的な怒りを含んだ態度をとっていたそうだった。もしかするとそちらのほうが叔母の本心がうかがえたのかもしれないが、施設から引き取って世話することはおそらく誰にもできない。薬を変えて、興奮しないようにした、という感じだろうか。

 かわいそうだが、施設をでて自由になりたい、というのが本音だと思われる。母にしても本当はそうなのだが、核家族化の現代、一人で抱え込めるほど介護は楽ではない。

 介護の現場も、人手は足りないし薄給で仕事量は多く大変だという一般的な情報により、スタッフさんも大変だというイメージがある。おそらく施設に相談をしても全面的な改善には至らないだろうとは思われるが。

------------------------------------------------

(後日追記):

叔母は、その場にいる人たちが親類家族でも誰だかわからない、という状態になってしまっているが、家族に対するイメージだけは記録されているようである。

 私がそれぞれを指さしながら、「誰々よ。」と説明している最中、目の前の人が誰だ、というのはあまりきちんと聞いていないし理解もできなくなっているのだが、「お姉さん(母)」と言って母を指さしたところ、「ああ、お姉さん。お姉さんはねえ、まわりのみんなを押しのけて、ほら、聞きなさい!っていう人なのよねえ」と、私の母に対して描いていたイメージのようなものを暴露したのである。

母本人がとなりにいるというのに、それは理解していないようであったが。



17日はお墓参り(実家)




 実家の母をホームからお迎えし、兄と母と娘とで実家の墓参りをした。(母は完全に車いすで、トイレの介助も娘と二人で行った)

 本当は、叔母(母の妹でこちらもホーム入居中)も、従弟夫婦の同伴で墓参りに誘っていたのだが、認知症が大変すすんでしまっており、家族の顔をみても誰だかわからなくなってきており、母のことも他人だと思ってしまっていることから、道中の高速道のサービスエリアでの会食のみとなり、墓参りの出席はキャンセルになってしまった。従弟の顔も、時間がたってくると思い出す?という感じのようだった。

 従弟からの説明で、レビー小体型認知症とアルツハイマー型認知症、両方の型の認知症を発症しているということを、すでにおととしからきいていた。が、最近コロナ陽性になった後、そのあとにぐっと症状がすすんでしまったようだった。

 会食で、母とはすぐにうちとけて手を握り合ったり仲良くしている風だったが、母がどこのだれかということは、とうとう最後まで理解できなかったようだった。(おそらくその場の皆のことも)

 私とも、ランチを囲むテーブルではよく目が合い、笑いかけてくれていたのだが、話の内容は支離滅裂で、そうよね、そうよね、でお互いよくわからず笑いあうという感じであった。

 母もかなりがっかりだったようで、叔母と会うのもこれが最後かもしれないなどと言っていたが、年を取るというのは本当にこういうこともあるのだなと思った。


2022年9月13日火曜日

誕生日の夕食

デパート内にある、The Verandaにて。






後日追記。当日ケーキを買い忘れ、散歩遊びをしてから帰ってしまったため、翌日デパ地下で購入した。シャインマスカットのゼリーケーキで、とてもおいしかった。(切り分け前の撮影をこれまた忘れてしまった)




 

2022年9月10日土曜日

アートアクアリウム美術館 GINZA を観てきました

 銀座三越の9Fフロアで開催されている。アートアクアリウムに初めて行ったのは、8年前の日本橋三越での開催時だったが、それきり行っていなかった。今回は、水槽以外の空間演出もされていた感じがする。

入り口はこんな感じ。

通路に和風の調度品なども置かれ、雰囲気があった。










勝手にボール金魚と命名





華道家の假屋崎省吾さんのアートフラワーとのコラボ展示。

ライトアップの色が、時間とともに変わる。色とりどりのカクテルのようである。





(おまけ)銀座の街の店舗ショーウィンドウに飾られた展示品。