2022年2月21日月曜日

久しぶりのタロット占い

上部の剣を持つ若者のカードが2月の動き。右回りに、3月・4月・・、という順番で、今月から1年間の動きをタロットで占ってみた。

 タロット教室で受講してから、はや2年半経過しようとしているが、大アルカナカード(22枚の寓意画(ぐういが))はなんとか意味を暗記している。が、小アルカナについては、授業では受講したものの、ノートをとったり先生の話は聞いたものの、自分からはあまり触れていなかった。が、たったの22枚だとあまりに占いが狭められてしまう感じがしてきたので、マニュアルを見やすくファイルノートにまとめ、少しづつ覚えていくつもりで全カードを使って占うことにした。

はじめは自分のこと、家族のことを占っていたが、家族の欠点に私情が入ってしまったりして、最後は結局、どうでもいいわ的な感じになってしまった。

そこで、現在最大の懸念事項となってしまうロシア(プーチン)の動きについて、あたる当たらないはおいておいて、個人的に占ってみることにした。

2月・・警戒・監視しており、緊張気味である。

3月・・自分が有利に始められることがあり、自信に満ちている。

4月・・浅くて軽いチームワーク。うわべ部分が多い。

5月・・マンネリ状態。何かが足りず不満。立ち止まって考えている。

6月・・パートナーとの誠実で率直な良い関係。

7月・・冷酷・残酷非情。手段を択ばない。恐れや不安、プレッシャーからくる攻撃や脅迫、挫折や配慮の欠如、誤算。感情的攻撃的で我慢を強いられる。冷静になれない。

8月・・利益・財産・相続。家族・団結。信頼・経済的安定。保障。伝統的な手法。

9月・・何かへの誘惑を受けたり、何かにとらわれる。生きるための力。

10月・・発展、鼓舞、根回し、大きな影響力。

11月・・過去への逃避。寂しさや虚しさ。

12月・・次の動きを受け身で待っている、条件付きの安定感。どちらが良いか見極めている。訪れる試練を待ち受けている。

1月・・しっかりとした手ごたえ。現実的な成果。安定と満足。

と、マニュアルをめくりながら占った結果はこうであった。おおむねロシアにとってはいい結果が待っていそうな気もするが、あくまでもこの占いでの話だが、7月、どこかの国に核?攻撃を行い、そして11月くらいになって、少しメランコリックになっている。(アビギャ・アナンド君の予想だと、4月ごろ戦争が勃発するかもしれない、という話もあった)

一部ネット情報だと、戦争は特定のものを操作したいためのデマだとか、回避に向かって動いているという情報もあるようなので是非そうしてほしい。