2020年8月23日日曜日

雷と急激な湿度の上昇で良くないことが

 雷で、WOWWOWチャンネルが映らなくなった。途中まで見ていた番組の視聴を断念。

 そのあと、猛烈に湿度が上がって蒸し暑くなったと思ったら、またもや虫が家に侵入してきた。エアコンダクトから入ってきたのか、また、理由はどういったことなのか、よくわからない。今回は、小さな虫だったのでよくわからないが、おそらくゴキブリの子供だったと思う。非常にゆっくりと歩いていたので、「小さく、ゆっくり歩いている」というのを見て落ち着いて処理した。電撃ラケットで捕獲してトイレに流した。

 以前は、どこから、どういう経緯で沸いたかわからないが、ヤスデが同じ日に二匹、それぞれ違う部屋に留守中にわいていた。こちらは梅雨時で、湿度がやはりものすごく高いときにわいたものだった。本物を見るのは初めてで、体長4cm位のものだが、見ているとなかなか気持ちが悪く、ゴキブリと同様、ろくなものではない。

ネット画像より。不快な外見で思い出すのもイヤなので、塗りつぶしておいた。