2021年6月4日金曜日

コロナにかかった場合の自宅療養の準備品(TVメモ)

 

看病してくれる家族のいる絵だが、一人で闘病しないといけない場合も多い。


実際にコロナにかかった人のTVインタビューだっただろうか、メモがあったので、こちらに転記して記録しておこうと思う。読み返すとなんだか大変シュールな感じがしてきてしまった。外食は全くしていないし、屋内で密になりそうなところはなるべく避けているし、今後もかかりたくないと思っている。

が、オリンピック開催に伴って、残念ながらさらに感染爆発したら、用意くらいしておいたほうが心配ないのだろうか。


ビニール袋50~100枚(嘔吐用)

ゴムの水枕x2(氷の交換に備えて)

着替え(主に寝間着)3~4枚

厚生労働省などの連絡用電話番号

タオルたくさん(汗拭きや、水にぬらして体を拭く)

経口補水液や、水、茶、スポーツドリンク類いろいろ。3日分以上

ウィダーインゼリー

(上記二つは、点滴とほぼ同じ効果が期待できる)